就労継続支援B型 縁(えにし) 就労継続支援B型施設の生活支援員の募集詳細
多治見市 就労支援スタッフ/正社員募集!◆就労継続支援B型緑(えにし)
| 給与 | 月給 21万円以上 | シフト | 週5日以上 1日8時間以上 |
|---|---|---|---|
| 勤務地 | 多治見市 | 最寄駅 | 多治見駅 |
≫原則、土日休みの週休2日制
≫無資格/未経験でも大歓迎
≫服装/髪色は自由
≫残業ほぼなし
≫食事補助自己負担290円!
≫福祉業界が初めてでも安心!
≫軽度な障がいをお持ちの利用者様に就労訓練や就労支援を行います
福祉業界が初めてでも安心!
軽度な障がいをお持ちのご利用者様の“働く”をそっと支える、サポートスタッフのお仕事です♪
利用者様はグループホームにお住まいの、自立度の高い方ばかり。
お仕事はご利用者様と一緒に行うカンタンな軽作業が中心ですので、福祉業界での経験がなくても安心して始められます。
ご利用者様からの「ありがとう!」の言葉が「やりがい」と「働きがい」を感じさせてくれる職場です。
注目ポイント
資格や経験は問いません。
「誰かの役に立ちたい」という想いがあれば、あなたも立派な仲間です。私たちと一緒に一歩を踏み出してみませんか?
お仕事情報
就労継続支援B型事業所にて、障がいのある利用者さんの支援をお願いします。
主に以下のような業務を担当していただきます。
◎主な業務内容
・利用者さんと一緒に内職作業(検品・組立・袋詰め等)に取り組み、作業の補助や声かけを行います
・作業手順の指導・確認、進捗の管理など
・利用者さんの日常生活支援(体調確認、休憩誘導、対人関係のフォローなど)
・日々の活動記録や簡単な書類作成
・職員間でのミーティング・連携業務
◎チャレンジ要素(サブ業務)
利用者さんと一緒に取り組む「自社製品の開発・制作」
(例:手作り雑貨・野菜などの加工品のアイデア出し~試作~販売まで)
ビニールハウスでの野菜栽培にもチャレンジ中。
簡単な農作業を行う日もあります。
作った商品を道の駅などで販売する機会もあります。
イベント出店時の対応などもあり、「やりがい」があります。
魅力のポイント
・内職作業が中心!安定して働ける環境です
主な業務は提携企業から受託した軽作業がメイン(ハーネス加工、検品、シール貼りなど)
基本的に屋内作業のため、天候に左右されず安定して取り組めます。
利用者さんと協力しながら作業を進められる環境です。
・利用者さんの「できた」を支えるやりがい
精神・知的障がいのある方が中心で、それぞれのペースに合わせた丁寧な支援が求められます。
日々の声かけや支援の積み重ねが、利用者さんの笑顔と自信に繋がる仕事です。
一緒に成長を感じられる温かい仕事です。
・自社製品づくりに参加できます
雑貨やアクセサリー、焼き菓子、パンなどの自主製品を、利用者さんと一緒に企画・制作・販売しています。
「こんな商品があったら喜ばれそう!」というアイデアを出し合い、形にしていくプロセスは、やりがいと達成感にあふれています。
地域のイベントや道の駅で販売する機会もあり、反応を直接感じられるのも魅力のひとつです。
・野菜づくりや販売など多彩な活動も
ビニールハウスでの農作業や、道の駅での販売活動などにも関われます。得意や興味を活かせる環境です。
あなたのちょっとした気づきや優しさが、誰かの自信や成長につながる――
そんなお仕事を、私たちと一緒にはじめませんか?
月給 21万円以上
◆昇給あり
<各種手当>
・祝日手当:2,000円/日
・資格手当:2,000円~
(初任者研修・実務者研修・介護福祉士)
・残業手当
<昇給・賞与>
・昇給:年1回
・賞与:あり
◆支払い方法:月1回
毎月25日〆 翌月10日の給与支払い
◆交通費:一部支給
【交通費支給あり&無料駐車場完備!】
スタッフの皆さんが安心して通勤できるよう通勤支援を整えています。
通勤しやすさ重視の働きやすい職場です◎
・公共交通機関をご利用の方には月額上限30,000円まで交通費を支給!
・マイカー通勤OK!無料駐車場完備で毎日の通勤も快適です♪
・自転車・徒歩通勤も歓迎!(※交通費支給対象外)
◆試用期間あり 3か月
※試用期間の給与、シフトは通常期間と同条件となります。
◆中央本線(名古屋-塩尻) 多治見駅 車 8分
◆中央本線(名古屋-塩尻) 土岐市駅 車 8分
・イオンモール土岐より車で4分
長期(3ヶ月以上)
シフト制
週5日以上
、
1日8時間以上
朝~昼
、
昼~夕
シフト制
日勤 8:00~17:00(休憩60分)
※実働8時間/1日
※変形労働時間制
1ヵ月の平均労働時間
(月152~176時間 ※月により異なる)
※残業ほぼなし
【休日・休暇】
※シフト制
(週休2日・基本は土日休み)
年間休日111日
・月9日休
・特別休暇3日
・有給休暇(入社6ヵ月後付与)
月 、 火 、 水 、 木 、 金
・自動車運転免許(送迎業務があるため)
・責任感・向上心を持って取り組める方
・優しい心・福祉の心を持って対応できる方
・身だしなみの服務規定を守れる方
(福利厚生参照)
◆求める人物像
・人と関わる仕事が好きな方
・チームで協力して働くのが得意な方
・福祉業界の経験がなくても、モノづくりや作業が好きな方歓迎!
・アイデアや工夫を活かしたい方にもピッタリです
- 未経験者歓迎
- 経験者優遇
- 主婦(夫)歓迎
- 学歴不問
- 服装自由
- 髪型自由
- 健康保険
- 厚生年金
- 雇用保険
- 労災保険
- 社保完備
- 研修制度あり
- まかない(食事)あり
- 交通費支給
- バイク・車通勤OK
- 昇給あり
・社会保険完備
(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
・マイカー通勤OK(無料駐車場あり)
・健康診断(年1回・原則会社全額負担)
・資格取得支援制度
・産休・育休取得実績あり
・有給休暇あり(入社6ヵ月後付与)
・受動喫煙対策あり(原則屋内禁煙)
・食事補助(自己負担額:昼食290円)
<身だしなみ>
多様性や個性を尊重し、自分らしく働くことができるよう身だしなみの基準を緩和しております。
服務規程のご質問、ご不明点があれば、ご見学、面接時に確認ください。
基本は自由となりますが、以下の注意点はご配慮ください。
・服装自由
極端に奇抜な色やデサイン、
業務に支障がある服装や
常識を超えた露出の高い服装はご遠慮ください。
・髪色自由
極端に奇抜な色はNG、
肩より長い髪は結んでいただきます。
・ネイル・ピアス自由
業務に支障がない範囲
・その他
勤務中はケガの防止、
業務に支障がある以下の装飾は外していただきます。
腕時計・ネックレス・イヤリング
指輪(結婚指輪はOK)
タトゥー・シールの露出NG
応募情報
応募先電話番号、または「応募する」ボタンより応募してください。
エントリー後、弊社からご連絡差し上げます。
0572-21-3182
◆受付時間
お電話での問い合わせは、「ケアハウスおりーぶ」での通話となります。